TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2014/10/20 - Mon -  16:13
街頭 祝一年\(^o^)/
毎週金曜日18時~豊橋駅前街頭宣伝。去年の10月(県議選の話が来る前)から始めて、気付いたら一年経ちました(^^) 

IMG_0440.jpg IMG_0444.jpg IMG_0442.jpg

毎週金曜日というのは、青年支部会が20時からあるから、同じ日の18時にやろうと決めてずーっと続けてきました。「どうしても何か用事があってできない」という日以外は、毎週欠かさず同じ時間に宣伝。

めちゃめちゃ寒い(>_<)という時期でも宣伝。「今日寒いからやめようと」という日はありませんでした。

そして、何故か天気に恵まれる金曜日。

一年同じ場所でやり続けるって自分でもすごいと思う。
そして、今は候補者として宣伝してる。一年前は想像もしていなかった。

街頭立つたびに盛り上がりが違うということを感じます。徐々に声援が増えてきています。嬉しいです。最近名前を呼ばれることも。 

この場所の宣伝はこれからも続けていきたいです。

スポンサーサイト



CATEGORY : 未分類
TRACKBACK : 0  *  COMMENT : 0  *  Edit  *  2014/10/07 - Tue -  00:39
10 . 26 青年フェスタへ向けて
IMG_0339.jpg IMG_0338.jpg

青年の仲間たちと青年フェスタに向けて少しずつ準備を進めています。週末になったら来れるメンバーを寄せて、折込の作業などを一緒にやっています。 その過程で、民青の子たちの成長を感じたことがありました。

青年フェスタの意思統一の日、民青と青年党員全員に「重大発表があるから集合」と声をかけた日10名のメンバーが参加しました。
その日にまず、民青のC君が今まではなかったのに「俺がみんなにお茶入れる」と言って、お茶を注いでくれました。そしてさらに、新しく来た子もいたから自己紹介しようと言ったら、C君「自己紹介!何言う?誰から?俺からやる?」と。
ほんの少し前ならC君は自己紹介で緊張して固まっていたのにびっくりしました!(^^)! 

もう一人民青のK君は青年フェスタの話をした後に、「民青入って本当によかった。入ってないときは政治は遠い世界のことで、誰かがやってくれると思ってた。でも、民青に入ってから 政治がやばいと思った。大変なことになっていると。身近に感じるようになった。もっと周りの友達にも広めたいと思った」と話してくれました(^^) 

また違う日に集まったときに、K君が「誘いたい子がいる」と言いました。さらに、「家の近くにも定時に通っている子がいて、きになっている。民青に誘いたい」と。交流やいのゼミに参加するなかで、増やしたいという思いが強くなってることが嬉しかったです。

民青の子たちのこれからの成長がますます楽しみです(^^♪

青年の中にも変化がおきています。教員をやっている青年が、「青年フェスタ」への参加呼びかけで、何人か知り合いに声をかけてくれたり、所属支部で話題にしてくれたりと活発です\(^o^)/

異年齢、異業種・高校生・・・さまざまな青年が集まり「いろんな話を受け止めて聞いてくれる場所」「学べて楽しい」と寄ってきます。それぞれが刺激しあって、成長する場所。大きな力となっている民青・青年。
そのなかで生まれた青年フェスタ。今までやってきたメンバーも新メンバーも初めての試み。一つの大きな節目。準備から当日を迎えてそこでまた何か成長する場になるんじゃないかなぁっと。

青年フェスタ当日まであと20日。限られた時間でどれだけできるかはわかりませんが、そこへ向けてどれだけのことをみんなでやってきたか。そういうことも大事にしながら、がんばります!(^^)!

CATEGORY : 未分類
プロフィール

しもおく奈歩

Author:しもおく奈歩
1987年生まれ27歳 うさぎ年 
コブクロ大好き!その影響で、ギター始めました。合唱団所属♪時々そこで、ギター伴奏してます。

今年は「挑戦」の年、がんばります。

最新記事
月別アーカイブ
カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

リンク
訪問アクセス